日東電気グループからのお知らせ
- 2025.3.10「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」として認定されました。
- 2025.4.7いばらきダイバーシティ宣言を更新いたしました。
- 2025.3.10「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」として認定されました。
- 2024.2.14「リスキリング推進宣言」を策定しました。社員のスキル習得のための支援に取り組みます。
- 2023.5.1[茨城ロボッツ]パブリックビューイングに協賛いたしました。
- 2022.10.18情報セキュリティポリシー(基本方針)を定めました。
- 2021.11.12いばらきダイバーシティ宣言をいたしました。
トピックス
- 9/4 Astemoリヴァーレ茨城様とのホームゲームスポンサー契約を締結しました。
- 茨城県のダイバーシティ推進センター「ぽらりす」の特集ページに、当社の取り組みを取り上げていただきました。多様な人材が活躍できる職場づくりを目指し、ダイバーシティ&インクルージョンの推進に力を入れています。
- 日東自動車機器は、カーボンニュートラルLPガスを使用することで、温室効果ガスの削減に取り組み、持続可能な社会の実現に貢献しています。
- 当社は協会けんぽが実施する健康宣言事業に参加し、健康経営に取り組んでいます。
- 日東電気では森林に由来したJ-クレジットを購入いたしました。2022年11月21日、つくばね森林組合様と石岡市カーボンオフセット協議会様への寄贈式が行われました。
-
当社は国連が推奨する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、積極的な取り組みを通じて持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
- 塩害対策に強みがあるダイキャスト材ALSi12Feの生産トライに成功(2021年12月日東自動車機器(株)水戸工場)
ヨーロッパでの塩害対策に使われているAC-44300の相当品として国内材料ALSi12Feを使ってダイキャスト鋳造・加工までの生産トライに成功 - 新部門レジンコンクリート製品の製造開始(2021年10月日東電気(株)磯原工場)
水を使わないコンクリートレジン樹脂を用いた新たなコンクリート製品(マンホール)の量産開始
- 塩害対策に強みがあるダイキャスト材ALSi12Feの生産トライに成功(2021年12月日東自動車機器(株)水戸工場)